日記(2022/7)

2022/7/31(日) 「掃除、研究、取りまとめ」

今日も家から出ないで過ごしました。家の掃除をしてから、午後は研究の考察をしました。

夕食は酢豚を食べました。

夜は国際会議の論文査読の仕事でグループリーダーの取りまとめの仕事をしました。

2022/7/30(土) 「議事録作成」

家のキンカンライムの実がまた大きくなっていました。

午後は研究の計算をしました。

夕食は海老カツといわしのトマト煮を食べました。

夜は水曜と金曜の委員会の2つの議事録を見直して整形して完成させました。

2022/7/29(金) 「発表会、委員会」

午前は秋卒業の4年生卒研発表会がありました。

昼は留学生に研究室説明をして食事して、携帯電話契約の説明をしました。

夕方は秋卒業の修論発表会がありました。

夕方から夜はオンラインで学会マガジンの編集委員会があり、副編集長だから議事録を取りながら議論に参加し、今後の計画案の説明をしました。(また美味しいクラフトビールを飲んで交流したかったけど、オンラインになってしまった)

夜は溜まって滞っているメール処理をしました。

2022/7/28(木) 「区役所」

昨日海外からの研究室留学生が到着したから、午前は国際センターの方と留学生と一緒に等々力渓谷を歩いて等々力の世田谷区役所に行って事務手続きをしました。等々力駅に大学の宣伝があるのを初めて知りました(もう等々力キャンパスは全部世田谷キャンパスに移転したけど)。

午後はメール処理や打ち合わせをしました。

夕食はカレーライスを食べました。

夜は明日の委員会資料作成をしました。

2022/7/27(水) 「授業、委員会」

午前は「SD PBL(2)」の授業対応をしました。今日はオンラインで2会場だったから、片耳ずつ2部屋分同時に聞いて、各部屋の先生の連絡役と発表者確認をしました(このような管理はオンラインの方が楽ではあります)。

午後は学会委員会に参加しに、新宿に行って企業のビル会議室に行きました。高層階だから眺望が良かったです。副委員長だから議事録作成をしながら議論に参加しました。

終了後は地下街のクラフトビール店でクラフトビール(新宿野村ビール)を飲みながら交流しました。皆さん、久しぶりの現地開催で集まって楽しそうでした。2次会は、この前広告を見て行ってみたくなった日本酒原価酒蔵新宿総本店に行ってみました。いろいろな日本酒を安く飲めて楽しかったです。

かなり飲んだから仕事効率悪すぎるから夜は早く寝ました。

2022/7/26(火) 「来客、研究室紹介、機器動作確認」

今日は天気予報がかなり外れて昼過ぎまで大雨でした。

朝は機器購入のため来客がありました。それから、3年生向け研究室紹介をしました。

午後は業務用ルータの動作確認をして上手く動作することを確認しました。

夕食は豚の生姜焼きを食べました。

2022/7/25(月) 「特別ゼミ」

朝早く起きて東京に向かいました。途中、富士山が綺麗に見えました。

大学に着いたらいろいろ必要な物を購入しました。

午後は特別ゼミをする日で、大学卒業生のOBの方2名の来客があり、一緒に職員食堂で昼食を食べてから新しくできた学内のカフェで都市大ブルーカフェを飲んで話をして、午後はゼミで講演していただきました。

夕食はネギトロと刺身を食べました。

2022/7/24(日) 「査読、買い物」

今日は論文の査読やメール処理をしました。

夕方は買い物に行って服などの日用品を買いました。

夕食を食べたら、眠いから早く寝ました。

2022/7/23(土) 「東海道の脇街道(佐屋街道)を歩く、名古屋へ」

今日は近鉄線で大和八木駅に行き、特急のアーバンライナーで桑名に行きました。車窓からは山の風景が綺麗でした。桑名駅でJR関西本線に乗り換え、弥冨駅で名鉄線に乗り換えて、東海道の脇街道、佐屋街道を歩くために佐屋駅で降りました。

そして、準備しておいたGoogleマップのマイマップの経路を見ながら佐屋街道と思われる道を歩いて宮宿(熱田)まで約24km歩きました(リンク)。昔は佐屋駅からは三里の渡しで桑名まで舟で行く経路だったようです。七里の渡しで桑名から宮まで一気に行くよりは短い水路になっています。水田風景を見ながら歩きました。常夜燈と伊勢湾台風壊れた鳥居が印象的でした。揖斐川、長良川、木曽川の大河川を越えてもまだいくつか大きな河川がありました。佐屋路は歩いた後で調べても名鉄日比野駅付近は不明確なようでした。かなりの快晴で日焼けしてしまいました。

歩ききったら伝馬町駅から地下鉄に乗って実家に行き、夕食を食べて寝ました。

2022/7/22(金) 「電気学会委員会@ATR、けいはんな記念公園、水景園、マムシに遭遇」

今日は委員長をしている電気学会の委員会のため、早く起きて新幹線で京都駅に向かいました。京都駅に着いたら近鉄奈良線に乗り換えて祝園(ほうその)駅に行き、バスでATRに向かいました。ただ、1時間ほど時間の余裕があったから少し手前で降りてけいはんな記念公園に寄りました。公園には有料の水景園があり、せっかくだから入園しました。高い橋が架かっていて、大きな湖を囲むように散策路があり、一周しました。山道コースもあったから入ってみたら、大きなトカゲが現れた・・・と思ったら、よく見たらマムシでした。初めてマムシに遭遇しました(おとなしいマムシで、避けてくれて助かった)。さっき、池の周りの足元が笹で覆われた小道を歩いたけど、これを見た後だったら歩けないところでした。

そして、また少し歩いてATRに行き、幹事の方と待ち合わせして一緒に社員食堂で昼食を食べながら交流しました。食後はATRの方に電波暗室や研究施設を案内していただきました。夕方はハイブリッドで電気学会の調査専門委員会をしました。初めての現地開催・・だったけど、結局最後には遠方から現地に行ったのは自分1人になってしまっていました。ATRの方にも発表していただき、自分も発表しました。

終了後はバスで祝園駅に戻り、地元らしい場所を見たいから祝園神社と近くの木津川集落水田を見ました。夕食はフードコート焼そば定食を食べてホテルに行きました。変わったホテルで普通の民家の1階部分を貸し出しているという感じでした。しかも、アルコール飲み放題というプランで、ウィスキーとテキーラを少しずつ飲んだら眠くなって早く寝てしまいました。夜は大雨でした。

2022/7/21(木) 「実験@東工大」

今日は実験しに東工大に行きました。大岡山駅で共同研究している企業の方と待ち合わせして、測定をお願いしている研究室に伺い、持参したクリーンウェア(クリーンルームの服)に着替えて測定させてもらいました。詳細な実験はできないから、午前で測定は終わりました。

昼食は企業の方と大岡山駅前の四川屋台で担々麺を食べました。久しぶりで美味しかったです。

午後は実験データ処理をしました。

夕食はシシャモと鮭を食べました。

夜も追加でシミュレーションをして実験データ処理の続きをして、報告書を作成しました。なかなかいい結果だったのではないかと思いました。

2022/7/20(水) 「授業、研究室説明、来客」

午前は「SD PBL(2)」の授業対応をしました。今日はリモート参加の企業の方のためにZoom操作をして司会をしたから忙しかったです。

午後は学部3年生向けの研究室説明と卒論指導をしました。

夕方は企業の方の来客がありました。それから明日の学外実験の荷物を整えました。

夕食は鶏肉を食べました。

2022/7/19(火) 「ゼミ、研究室説明、委員会」

今日はオンラインで午前、午後は昨日の祝日分のゼミ指導をしました。午前はZoomで別の打ち合わせも聞いて、PCとスマートフォンを同時に片耳ずつで聞きました。

昼は学部3年生向けの研究室説明をしました。

今日は学会の案内メールが流れたから、自動返信メールがいくつも飛んできて会計の仕事が大変でした。Googleフォームで自動返信するように設定したから返信や自分への連絡は楽だけど時間がない中面倒でした。

夕方は電気学会の委員会に参加しました。夕食時間に重なったからスマートフォンで聞きながら夕食のホッケとネギトロを食べました。

夜は(早朝まで)申請書作成の続きをして提出しました。睡眠は1.5時間でした。

2022/7/18(月) 「メール処理、申請書作成」

今日はメール処理をしました。

午後から夜は申請書作成をしました。

夕食は回鍋肉を食べました。

夜も申請書作成をしました。

2022/7/17(日) 「掃除」

今日は久々に雨が上がって洗濯物を外に干せました。

庭のキンカンライムの実が小さく実っていました。

午後は家の掃除をしました。それから、アマゾン・プライム・ビデオで映画「風と共に去りぬ(前編)」をみました。

夕食は、みんな祭りに出かけてしまって一人だったから家にあった賞味期限切れのお粥と鯖缶を食べました。賞味期限は2019年だったけど、十分美味しかったです。

夜は家でバックアップ用に使っていたNASのBuffalo LinkStationが最近ファイル共有できなくなって、仕方なく原因追及しました。最初はLANケーブルの断線かと思ったけど、管理画面は出せるから別の問題で、調査をすすめるとWindowsのファイル共有で使われるSMB1.0は古くなって廃止になり、古い機器はもうSMBをサポートできなくなったのが原因のようでした。仕方なく、SFTPでバックアップをとることにしました。

それからアマゾン・プライム・ビデオで映画「風と共に去りぬ(後編)」をみました。これでみたのは3回目になります。南北戦争の歴史として興味があるのと、やはり音楽が風景にマッチしていて素晴らしいと思います。描かれているのは黒人にひどい扱いをしないプランテーションの領主だから、黒人がこのストーリーを嫌うのはわかります。長い映画だから何度かみたり、現地に行かないと理解しにくいけど、2019年7月にアトランタに行って関連する場所をいろいろ見てきたし、レットバトラーは2009年に行ったチャールストン出身だったことも今回初めてわかりました。そして、北軍はアトランタなど内部の主要都市を攻めてから、物資輸送を絶つために東部の港町も制圧していく様子がわかりました。聞いたことのあるいろいろなアメリカの古風のいい音楽も使われていてこの時代のものだというのがわかりました。南軍は北軍をヤンキーと呼んでいているのもわかりました。北部のグラント将軍とともに、聞き覚えのあるシャーマン将軍の名もでてきて、ちょうどこの頃活躍した軍人だったことがわかりました。第2次世界大戦で大量に使われた中戦車M4はシャーマンとも呼ばれていて、このシャーマン将軍からきているそうです。

2022/7/16(土) 「雨、買い物」

今日も1日雨で、この1週間は先週の高温とは違って梅雨のような天気でした。

昼食は家にあった賞味期限間近の缶詰を食べました。

午後は雨だけど、食料が尽きたから買い物に行きました。

夕食は刺身と鹿児島産きびなごの刺身を食べました。

2022/7/15(金) 「打ち合わせ」

今日は1日中大雨でした。

午前はメール処理と打ち合わせ資料作成をしました。

午後はオンラインで共同研究の打ち合わせをしました。

夕食は餃子とシュウマイを食べました。

夜もメール処理をしました。アマゾン・プライム・ビデオで映画「12モンキーズ」もみました。ブルース・ウィリスは体を張って一人で世界を救う役が多いと思いました。

2022/7/14(木) 「事務手続き、幹事会、委員会」

午前は学内の予算事務手続きをしました。それからオンラインで12月研究会準備のための幹事会をしました。

午後はオンラインで卒研指導をしながら、午前の幹事会で発生した仕事を効率的に処理するためのGoogleフォームとスクリプト設置をしました。

夕方はオンラインでAPMC/MWE関係の委員会がありました。

夕食は鶏肉のガーリック炒めを食べました。

夜は今日の幹事会・委員会でいろいろ増えてしまった仕事をしました。

2022/7/13(水) 「授業、会議」

午前は「SD PBL(2)」の授業対応をしました。

午後はオンラインで専攻会議があり、1件報告しました。夕方もオンラインで学内会議がありました。

夕食は豚の味噌漬けを食べました。

夜はいろいろ仕事をしました。

2022/7/12(火) 「健康診断、打ち合わせ」

午前は今日も納品された物品整理をしました。

午後は大岡山の東急病院に健康診断に行きました。

夕方はオンラインで共同研究の打ち合わせをしました。授業の「通信信号処理」で勉強したことが大いに役立ちました。

夕食はイカと明太子を食べました。

2022/7/11(月) 「ゼミ」

午前は納品されたものを整理しました。いろいろ研究に必要になるからいろいろ購入していたらダンボールで溢れてしまっていました。

午後は研究室ゼミをしました。

夕食はネギトロと明太子を食べました。

2022/7/10(日) 「選挙、査読」

午後は国際会議の論文を10本査読しました。

夕方は選挙に行きました。

夕食は実家に送ってもらった明太子と衣笠丼の具を食べました。

夜は実験データ考察をして、ウィンブルドンのテニス男子シングルス決勝をみました。

2022/7/9(土) 「査読」

昼食は冷やし中華を食べました。

庭に植えたキンカンライム花がやっと咲きました。

夕方は論文の査読の続きをして完了させ、査読報告書を提出しました。

夕食はぶりの煮付けと中華クラゲを食べました。

夜は子供の教室で社会を習い、そのまま部屋に行ってお店屋さんごっこをしてマッサージしてもらい、布団でカラオケして夜中になってしまいました。

それから、ウィンブルドンのテニス女子シングルス決勝をみました。夜中だし、ワンセグだと球が見えないからテレビでみました。チャレンジという判定不服時の再審申請制度が追加されて、カメラの画像解析を使った判定を使っていて時代が変わったと思いました(際どい球はいくら正確にやっても今まではハイスピードカメラでも解像度が足りなかったり撮る角度が悪い場合は映像を見直しても判定できなかったけど、高解像度&高速カメラ+軌道計算で実現できるようになったようです)。

夜中はもう1つ論文の査読をして報告書を書いて提出しました。他にいろいろ仕事が入っているから査読はあっさり片付けないとなりません(今年で10件の査読+編集委員をしているから、以前のようにすごく丁寧な査読はしていられません)。

2022/7/8(金) 「教材作成」

午前は研究室でNano VNAの使い方の撮影をしました。それから、電話で学内打ち合わせをしました。次に、Zoomのレコーディングを使ってOpenFDTDの使い方の撮影をしました。

午後は午前に撮影した動画をYouTubeにアップロードして、Nano VNAの使い方(YouTube)とOpenFDTDの使い方(YouTube)の教材を作成しました。時間を使ったけど、そのぶん時間を節約できそうです。

夕食は牛丼を食べました。

夜は論文の査読をして、アマゾン・プライム・ビデオでドキュメンタリー映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」をみました。面白い内容でした。

2022/7/7(木) 「打ち合わせ」

今週は先週のようには暑くなくなり、大学に行って検温しても36℃台の数値で、やはり気温が体温に近づくと体温は上昇して放熱しようとするのではないかと思いました。放熱できなくて熱くなるだけではなく、放熱できるように汗をかくだけではなく、積極的に体温を上げているようにも思えます。

午前は研究室の教材作成をしました。それから、オンラインで学内の先生と打ち合わせをしました。

午後はメール処理や溜まってしまったHP管理などの学内業務をしました。

夕食は金華鯖とイカを食べました。

夜も溜まってしまったメール処理をしました。

2022/7/6(水) 「授業、会議、基礎講座受講」

午前は「SD PBL(2)」の授業対応をし、少しZoom操作などをしました。

午後はオンラインで会議がありました。終了後はオンラインで測定基礎講座を聴講しました。夕方も基礎講座を聞きながらオンラインで別の学内会議がありました。会議の方に重点を置いて聞いて、発言もしました。基礎講座の内容はほとんどは知っている内容だから可能でした。

夕食は鶏のから揚げを食べました。

届いていた学会誌には役員として写真が掲載されていました。今度は違うソサイエティーの仕事で、1つ終わったと思ったらまた1つ増えて仕事が減りませんでした。

夜はメール処理をして論文査読をして報告書を提出しました。

2022/7/5(火) 「FDTD法説明動画作成」

午前は学内でいろいろ事務手続きをしました。

午後は教育の効率化のために「FDTD法による電磁界解析の概要」のYouTube動画を作りました(ゼミでは英語で説明しているから)。

夕食はマグロの刺身を食べました。

2022/7/4(月) 「実験、ゼミ」

午前は学内の先生に頼まれて、研究室のネットワークアナライザでSパラメータ測定の実験をしました。アルゴリズムの説明などについてはホームページ資料やYouTube動画を作っておいたから楽でした(このように楽するために製作している)。

午後は研究室ゼミをしました。

夕食は豚の生姜焼きを食べました。

夜はメール処理や日程調整をしました。

2022/7/3(日) 「掃除、査読委員割り当て」

今日も昨日と同様、ずっと家で過ごしました。

午後は掃除機をかけました。

それから、昨日の続きで国際会議の査読委員割り当て作業をシステムに入力しました。表が出来上がっているから入力するだけなのだけど、注意深く間違えないように140回分同じ作業をしないとならないから時間がかかりました。

夕食は家にあった材料で天ぷらうどんを作って食べました。

夜は査読割り当ての残りの再調整作業をしました。今日も昔の携帯電話のワンセグ機能でテニスのウィンブルドンの試合を見ながら作業しました。スイングからどんな球が飛んだのか予想できるけど、さすがに画面が小さくて球が見えません。

2022/7/2(土) 「エアコン掃除、エネルギー節約」

午後はエアコンの掃除をしました。去年の秋はエアコンのシロッコファンに詰まるように溜まったホコリとカビに気付いてしまったから、今年もチェックしていて、とうとう溜まってきたのに昨日気づきました。寝室ではホコリが良く出るし夜使っているし、昼は高温多湿になっているのがわかったから、これが発生原因だというのがわかりました。去年の秋の掃除の後に買っておいた掃除道具を使って、地道に掃除しました。多数のフィンがあるから、数時間かかりました。去年ほどではないけどかなり大量のカビホコリが取れました。掃除しやすい構造にしてほしいと思いました(キッチンの換気扇は掃除しやすいように進化しています)。

夕食は、昼食が遅かったからあまりお腹がすいていなくて、ご飯を炊くまでもないから冷蔵と冷凍のご飯を使うことにしました。ちょうど冷やしたかった麦茶が目の前にあり、冷え切っていないからいいことを思いつきました。麦茶の熱をボウルの水に移しその熱で冷凍ご飯を解凍し、さらに冷えた水でまた麦茶を冷やすということを繰り返してエネルギーを節約しました(電子レンジの電気代の節約)。

夕食は餃子とマグロの刺身を食べました。

夜は国際会議の査読グループリーダーだから投稿された担当の30本程度の論文を全体的に眺めて、どの査読委員に割り振るか表を作りました。この作業はそこまで集中する必要もないから、昔の携帯電話のワンセグ機能でテニスのウィンブルドンの試合を見ながら仕事をしました。

2022/7/1(金) 「委員会、査読」

今日は大学よりも家で作業した方が効率がいいから家で仕事をしました。午前はオンラインで学生の国際会議原稿チェックをしました。

暑いけど、室内気温34℃、湿度50~60%程度で、この程度ならエアコンは不用です。ということで、家だから電気代を節約するためにエアコンなしで過ごして、昼にスーパーに買い物にいった際に持ってきた氷で除湿して過ごしました。少し気温が高めだから体温を測ると37.0℃になっていました(だけど、間違いなく健康)。自分はいいとして、パソコンのファンの回転数が上がって、パソコンは苦しそうでした。「ぜいたくは敵だ。日本人なら贅沢はできないはずだ。欲しがりません勝つまでは。」とパソコンに(心で)語りかけました。

午後はオンラインで国際会議の準備委員会に参加しました。

夕食はエビカツ・エビフライ・アジフライを食べました。

夜はアマゾン・プライム・ビデオで映画「サイコ2」をみました。それから、国際会議の原稿5本を一気に査読して報告書を提出しました(Google翻訳に読んでもらうと楽です)。


Back