日記(2023/1)

2023/1/31(火) 「大谷、説明会、東京へ」

ホテルをチェックアウトして宇都宮駅に向かう途中、8月に開業するらしいLRT(路面電車)の軌道が見えました。朝食はかき揚げ蕎麦を食べました。

そして、少し寄り道して帰ることにし、地図を見て大谷(おおや)に行ってみることにしました。宇都宮駅からバスに乗って30分ほどの場所で、岩が多い地形で、岩を利用した建物仏像もありました。大谷元観音大山阿夫利神社(神奈川が本家)、岩山の上の鳥居岩の岸壁を見渡せる大谷景観公園もありました。岩山の風景が興味深く、来てよかったです。そして、大谷資料館(巨大地下空間がある採掘場跡)に行こうとしたら、運悪く休館日でした。仕方なく、早めにバスで宇都宮駅付近に戻り、宇都宮二荒山神社を参拝しました。

田川を渡り、昼食は宇都宮餃子館餃子定食を食べました。

新幹線の時間までUtsunomiya Terraceでオンラインでプロジェクトの説明会に参加して仕事をし、新幹線に乗って東京駅に帰りました。Googleマップでその先の時刻を調べると、どうも経堂駅の人身事故で小田急線が止まっているようなので、表参道で半蔵門線に乗り換え、田園都市線の三軒茶屋で降りて買い物をし、世田谷線で山下(豪徳寺)駅まで行って歩いて帰りました。

夕食はブリの刺身と玉子焼きを食べました。

夜は溜まってしまったメール処理をしてから寝ました。

2023/1/30(月) 「委員会3件、宇都宮へ、懇親会」

今日は午後に宇都宮大学で委員会があり、東京駅から新幹線に乗って宇都宮駅に向かいました。新幹線に乗ったらすぐに聞くだけではあるけど共同研究の委員会があったから、スマートフォンで聴講しました。

宇都宮駅に到着したらアジフライ定食の昼食を食べました。そして、バスに乗って宇都宮大学陽東キャンパスに行きました。少し時間が早いから生協食堂でコーヒーを飲みながら仕事をしました。

時間になったら会場に行き、委員会に参加して、副委員長として議事録作成や担当部分の報告をしながら参加しました。最後は他の委員会も同時にあったので廊下に出てスマートフォンでオンライン参加しました。自分が会計の仕事をしているから、会計報告をしました。報告を終えたら、会場の委員会は終了していました。

片耳で移動しながらもう1つの委員会を聞きながら、バスで懇親会会場に行きました。まだ委員会は続いていたけど、さすがに懇親会で皆と話しながらだと内容は一切聞き取れていません(現地が大切)。いろいろ話して交流し、日本酒もいろいろ飲み比べして楽しみました。

懇親会終了後はホテルにチェックインし、荷物を置いてから駅の反対側に行き、を越えて二次会会場に行って主要メンバーで交流しました。二次会、というのも久しぶりな感じです。

2023/1/29(日) 「世田谷美術館」

今日はこどもの絵が飾られているから、世田谷美術館に行きました。バスに乗ってもいいけど、結構近いから歩いて行きました。途中で地蔵と馬頭観音を新たに2つ発見しました。絵を鑑賞したら、たこ焼きと焼きそばとケバブの昼食を食べました。

午後は明日の委員会資料作成を忘れていたから、急いで会計資料作成しました。

夕食は牡蠣のバター焼きを食べました。

夜はIEEEの会計の仕事をして、アメリカの本部への報告作業をしました。面倒だけど、去年の資料が残っていたから去年よりは楽でした。それから試作や出張の事務手続きをしたりしました。

2023/1/28(土) 「打ち合わせ、掃除」

昼食は喜多方ラーメンを食べました。

午後はオンラインで学内の先生と打ち合わせをしました。

夕方は家の掃除をし、メール処理をしました。

夕食はすき焼きうどんを食べました。

夜はメール処理をしました。

2023/1/27(金) 「試験監督、打ち合わせ」

午前は期末試験の試験監督をしました。

午後はオンラインでワークショップ準備の打ち合わせをし、オンラインで学内の説明会に参加し、その後はオンラインで採点を効率良く行う方法の説明と成績評価に関する打ち合わせをしました。

夕食は豚の味噌漬けを食べました。

夜は早朝まで学会の仕事や今日が締切の予算関係の仕事をいろいろしました。

2023/1/26(木) 「研究、委員会」

今日は効率化のために家で仕事をしました。朝は夜よりも寒い幹事で、パソコンのキーボードを打つ手が少しかじかんでいました。

午前は実験の試作品を作るために今日も集中的に研究をしました。午後の委員会も聞きながらモデル化を進めて夕方完成しました。

午後は学会の委員会が3つありました。MW研、EST研、通ソの委員会にオンラインで参加し、少し時間はずれていたけど、2つは継ぎ目では2つの委員会がオーバーラップしていてスマートフォンで同時に聞きました。通ソの会議では報告の仕事もありました。

夕食はねぎとろとカツオのたたきを食べました。

夜は大量に溜まってしまったメール処理と、卒研・修論発表会のための作業をしたり、学会の論文編集委員の仕事をしたりしました。外は寒いようで、風呂のガスは雪だるまマークだけでなく、炎マークもついていました。廊下の気温は10℃ぐらいだけど、仕事してる部屋は狭くてPC(と自分)が少し発熱してくれるから15℃ぐらいでした。

2023/1/25(水) 「事務手続き、研究」

午前はいろいろ事務手続きをしました。

午後は研究をしました。

夕食は赤穂給食メニューの鶏肉のレモン漬けを食べました。

夜は論文編集委員の仕事をしました。

2023/1/24(火) 「資料作成、事例研究」

午前は研究資料作成をしました。

昼食は学食でコロッケカレーを食べました(この組み合わせが美味しい)。

午後は事例研究の授業をして、CAD, EDAについて説明しました。

夕食は刺身とホタルイカを食べました。

夜は先週の委員会の議事録作成をして完成させ、研究を続けました。大寒波が来ているから、外は寒いようで、風呂のガスのスイッチには雪だるまマークが表示されていました。屋内は洗面所は12℃、パソコンで仕事をしている部屋は狭くてパソコンが発熱してくれるから14.5℃で、厚着して寝袋を履いているから暖房なしで十分です。

2023/1/23(月) 「委員会、ゼミ」

午前はオンラインでプロジェクトの運営委委員会があり、自分の担当分の報告と質疑対応と議事録メモ取りもしました。今回は少し重要な役割だから少し緊張する委員会でした。

午後は研究室ゼミをしました。

夕食は鍋と雑炊を食べました。

夜はいろいろメール対応をしたり、委員会資料作成をしたり、事務手続きをしたりしました。

2023/1/22(日) 「研究」

今日も忙しいから家で研究をしました。昨日描いたDXFファイルで見積もり依頼をしました。

夕食はカキフライを食べました。

夜も研究をして、研究試作用のパーツの3DモデルのSTLファイルを作成して見積もり依頼しました。

2023/1/21(土) 「研究」

今日も忙しく、研究をしました。設計したパターンを試作するためにDXFにして基板レイアウト編集をしました。

夕食は豚キムチを食べました。

夜もレイアウト作業を続け、早朝に作業完了しました。

2023/1/20(金) 「電気学会委員会、メール処理、研究」

今日も朝はオンラインで電気学会の委員会に参加しました。

それから溜まってしまったメール処理と研究をしました。

夕食はシュウマイと小籠包と海老・小松菜炒めを食べました。

夜も研究をして設計をしました。

2023/1/19(木) 「電気学会委員会、事務処理」

午前は事務処理をしながら(本当は松山に行きたかったけど)オンラインで電気学会の調査専門委員会の報告会を聴講しました。昼頃に自分の報告があり、オンラインで報告発表しました。

午後も報告会を聴講しました。

夕方はメール処理と研究をしました。

夕食はマグロの刺身とニラ玉を食べました。

夜は研究をして、委員会の報告資料作成をしました。

2023/1/18(水) 「期末試験、面談、会議」

午前1時限目は電磁気学基礎演習の期末試験をしました。今回は、記述式だけど答案用紙を採点しやすいように工夫しました。2時限目は評価説明などをしました。

昼食は学食で大人のお子様ランチを食べました。

昼は2件面談がありました。

午後は研究してシミュレーションしました。

夕方はオンラインで教授会がありました。

夕食はシュウマイと麻婆豆腐を食べました。

夜は委員会資料と明日の委員会での発表スライド作成をしました。

2023/1/17(火) 「打ち合わせ、委員会、懇親会」

午前はオンラインで委員会準備のための共同研究の打ち合わせをしました。

午後は通ソマガジン編集委員会があり、大学から機械振興会館に行きました。この経路だと都営三田線の御成門が便利で、芝公園江戸城の石垣十体地蔵東京タワーの横を通って電子情報通信学会の会議室に行きました。2件の委員会の後、編集委員会をして議事録を取りました。

終了後は大門の居酒屋で懇親会をしました。教育に対するいろいろな本音の意見の情報交換ができ、やっぱりこんな飲み会は有意義だと思いました。

2023/1/16(月) 「ゼミ」

午前は事務手続きをしたり、卒研用の実験指導をしたりしました。

午後は研究室ゼミをしました。

夕食はマグロとカツオの刺身を食べました。

2023/1/15(日) 「家」

昨日、今日は久しぶりに雨だから、1日家でメール処理や勉強をして過ごしました。

夕食はガーリックチキンを食べました。

2023/1/14(土) 「買い物」

午前は用があって中学に行き、帰りにいろいろ食材を買って帰りました。

午後は昨日の委員会の後処理やメール処理をしました。

夕食はすき焼きうどんを食べました。

2023/1/13(金) 「委員会」

午前はメール処理と委員会資料準備をしました。

午後は電気学会の委員会に出席するために神田に行く途中、千代田線の大手町駅から歩いて鎌倉橋を渡りました。説明版を読むとこの橋は歴史ある古い橋のようで、1944年の第二次世界大戦中に機銃掃射で撃たれた弾痕が残っていました。

そして、貸会議室に行き、PCとネットワークを準備しました。そして電気学会の委員会を開催し、主幹事だから司会進行をしました。今回は調整決定すべき審議内容があったから資料準備が大変だったけど、うまく調整できて良かったです。大体時間通りに終了しました。

終了後は現地参加の方と懇親会(飲み会)をしました。地図を見て気になった居酒屋・ちからに行きました。レモンサワーが1杯50円という驚きの価格でした。

夜は夕方の委員会の必要資料を作成してすぐに確認用に送付しました。

2023/1/12(木) 「来客、委員会資料準備」

午前は来客がありました。

午後は明日の委員会資料作成をし、幹事だからまとめてアップロードしました。今回は選奨があるから、単に資料をまとめるだけでなく、数値データ処理をしたりしなければらないから面倒でした。

夕食はスーパーで売られていて大きくて驚いた生たらこ(真たら)を買って調理しました。煮つけ用と書かれているから生たらこの煮付けと赤魚の粕漬を食べました。料理酒・みりん・ショウガ・砂糖・醤油で味付けしました。初めて食べたけど美味しかったです。

夜も委員会の資料修正を続けました。

2023/1/11(水) 「会計業務、事務手続き、会議」

午前は学会の会計業務のために二子玉川の銀行に英文の年末残高証明書を取得しに行きました。去年の経験から10時以降でないと銀行での為替レートが確定しないから遅めに行きました。それでも結構時間がかって昼になってしまい、地図を見て気になっていた近くの定食屋たぬきでチキンチキン定食(から揚げちささみチーズかつ)を食べました。美味しかったです。

多摩川沿いのバスで大学に行き、授業終了時間に合わせて一緒に分担して授業している先生達と授業の打ち合わせをしました。

午後はオンラインで会議がありました(学内にいてもオンラインの方がいいです)。それから自分の予算の会計処理をしたり、別の研究会の会計業務をして、会計証拠書類の領収書原本を郵送したりしました。

夕方は顧問を引き受けた団体の会計について打ち合わせしました(これは大した仕事でないけど)。いろいろな会計処理をした1日でした。

さらにその後はオンラインで専攻会議がありました。

夕食はハンバーグとねぎとろを食べました。

夜も学会の会計業務が発生し、申請して承認されたイベントの報告書作成をして提出しました。

2023/1/10(火) 「事務手続、ゼミ」

今日は大学に行って事務手続きをしました。

午後はオンラインで研究室ゼミをしました。

夕食は親子丼と豚汁を食べました。

夜は授業の課題採点をしました。

2023/1/9(月) 「バンド・オブ・ブラザース」

今日は祝日だから家で過ごし、家の掃除をしました。

午後はドラマ「バンド・オブ・ブラザース」のBlu-rayをみました。第9話はドイツを猛追して追い込み、完全に連合軍が優勢になった頃で、ドイツのシュテュルツェルベルク(Stürzelberg)、ターレム(Thalem)に進軍し、ドイツ軍30万人が降伏し、バヴァリア(Bavaria)=バイエルン州へと進軍し、ユダヤ人強制収容所を発見した内容でした。アメリカ民謡「線路は続くよどこまでも(I've Been Working on the Railroad)」や「リパブリック讃歌(Battle Hymn of the Republic)」(日本では替え歌版「ともだち讃歌」が有名)を歌いながら進軍していました。最終話の第10話はSSの最後の砦のドイツ・ベルヒテスガーデン(Berchtesgaden)に行き、ドイツ降伏後にオーストリア・ツェル・アム・ゼー(Zell am See)湖畔で休養し、日本が降伏するまで日本戦に備えて待機している内容でした。ドラマとはいえ、音楽や映像も良く、ノンフィクションで各話の最初に実際の兵士のインタビューも挿入されていて、無駄な脚色なく戦争を伝えていて、歴史の勉強としても、組織の中にいてどのように決断するかを勉強するためにも素晴らしい作品でした。

夕食は水餃子鍋と雑炊を食べました。

夜は今週末の学会委員会の資料準備と案内メール送信をしました。

2023/1/8(日) 「バンド・オブ・ブラザース、外食」

今日はドラマ「バンド・オブ・ブラザース」のBlu-rayをみました。第7話はベルギー・バストーニュ(Bastogne)の戦いの後、まだバルジ(戦線の出っ張り)になっている1つ先のフォア(Foy)の街を攻略するために道を右に迂回してアメリカ軍がボア・ジャック(Bois Jacque)と呼んでいた森を抜けて進軍し、さらにノヴィル(Noville)の街、ラシャン(Rachamps)の街へと進軍する内容が描かれています。前線から離れた一時休養地はフランスのマーメロン(Mourmelon)だったようです。今回は、ずっとGoogle Mapの航空写真と3Dビューを活用して地形を確認(左奥のマーカーは行ったことがあるオランダのマーストリヒト)しながら楽しんでいます。バストーニュからフォアに進軍するときは道を右に迂回して森を進軍したのがわかります。この日記を見直すと、前回TSUTAYAでDVDを借りてこのドラマを見たのは2006年9月から11月でした。Google Earthの3D対応は2010年だったようで、その頃はまだこのような確認ができない時代でした。第8話はバルジの攻略が一段落してからの、フランス・ハーゲナウ(Haguenau)での斥候による川を越えての捕虜捕獲作戦でした。7,8話も、1話もコネで入ってきた無能な上官やいろいろ無能な上官にどう対応したかが描かれていて、昔の軍事のことではあるけど、現代の会社・社会組織にもそのまま応用できる良い内容が描かれています。無能な上司がいた場合、目的を達成し、組織を維持するためにどうすればいいかという重要な課題で興味深いです。

夜は経堂の後藤醸造で経堂エールを飲み、近所で気になっていた焼きとん居酒屋の㐂八(きはち)に行って夕食を食べました。

2023/1/7(土) 「買い物、委員会」

今日は買い物をして冷蔵庫の食材を日常状態に復活させました。

午後は写真のファイル整理とバックアップなどをしました。

夕方はオンラインで国際会議の準備委員会に参加しました。

夕食は鯖カツとレバーとねぎとろを食べました。

2023/1/6(金) 「東京へ、会計業務」

今日は東京へ帰りました。タクシーと地下鉄で名古屋駅に行き、名古屋駅で味噌カツ定食を食べて新幹線で東京に向かいました。今回もN700Sの車両で、N700Sが増えたようです。富士山は少し曇がかかっていました。

東京駅に着いたら千代田線・小田急線・タクシーで家に帰りました。10日間の長い遠征でした。

そして、学会の会計処理をしないと行けないから通帳を持ってまた経堂駅に行って記帳し、買い物をして家に帰りました。

夕食は寿司を食べました。

夜は学会の会計業務をしました。昨年末に大体の処理をしておいたから、確実に金額が合うのは自信があったけど、いくつか入金されていたから領収書発行したり、差分の処理をして会計書類を提出しました。この休日はあまり仕事をせずに健康的に早く寝ていたけど、久しぶりに夜遅くまで作業しました。

2023/1/5(木) 「昼食会、動物園」

昼は親戚一同で覚王山のホテルで昼食会をしました。

終了後は東山動物園に行っていろいろ動物を見たり、モノレールに乗ったりしました。

タクシーで帰り、夕食は刺身やコロッケを食べました。

2023/1/4(水) 「名古屋へ」

今日は昼前に坂越駅に送ってもらい、相生駅から新幹線に乗って名古屋に向かいました。名古屋に着いたら地下鉄、タクシーで実家に行きました。

家に荷物を置いたら買い物に行きました。

夕食は寿司を食べました。

2023/1/3(火) 「畑仕事」

子供たちは家で遊んでいるから、今日も畑仕事を楽しみました。草を掘り返す作業は鋤で効率よくできるようになったけど、球根で増殖して畑を侵略するハナニラを除去するためにはふるいにかけなければならなくて、これが面倒な作業でした。なんとかかご4杯分ぐらいのハナニラを除去しました。

夕方は少し買い物に行きました。

夕食は丸亀製麺に行ってうどんを食べました。

2023/1/2(月) 「畑仕事、ピザ」

今日は畑仕事をして、草を抜いてビニールシート張りをしました。草抜きは最初は鎌のような小さな道具を使っていたけど、横に大きな鋤があるのを見つけ、使ってみたらすごく効率が良かったです。農業でも、仕事でも、最先端ITでもその仕事に合った道具(ツール)を使うのがいかに大切かということがよくわかります。

昼と夜はいろいろな種類の手作り窯焼きピザをいただきました。

2023/1/1(日) 「初詣」

朝はおせち料理を食べ、墓参り、初詣巡りに行きました。坂の上から街の風景を見たり、ノット岩を見たりして巡りました。

午後は学会の原稿作成の続きをして完成させて提出しました。

夕食は手作りローストビーフとおせち料理を食べました。


Back