東海道五十三次 ~並木道(松並木・杉並木)~

2022/4/9 平野 拓一

日差し、風雨でも旅人が歩きやすいように、街道沿いには松並木が植えられていたそうです。気候や環境に応じて、寒い場所は杉並木になっています。いくつかの場所に並木道が残っていますが、松並木は松脂を取るために伐採されたり、マツクイムシ、台風、開発の被害で多くの松並木は姿を消しています。今でも、日差しの強い暑い夏に歩いたときには松並木や街路樹の木陰の有難さがよくわかります。

場所 写真 備考
保土ケ谷宿
(神奈川県)
藤沢
(神奈川県)
茅ヶ崎
(神奈川県)
化粧坂
(神奈川県)
大磯
(神奈川県)
大磯宿→小田原宿
(神奈川県)

箱根路
(神奈川県、静岡県)
杉並木
三島
(静岡県)
宇津ノ谷峠
(静岡県)
杉林・竹林
岡部宿
(静岡県)
岡部宿→藤枝宿
(静岡県)
藤枝宿→島田宿
(静岡県)
金谷坂
(静岡県)
杉林
岡津~原川
(静岡県)
袋井宿
(静岡県)
大日堂付近
(静岡県)
鎌倉の古道
(静岡県)
竹林
宮之一色
(静岡県)
高塚付近
(静岡県)
舞坂宿
(静岡県)
新居宿付近
(静岡県)
御油
(愛知県)
本宿
(愛知県)
藤川宿
(愛知県)
岡崎宿付近
(愛知県)
安城市
(愛知県)
知立市
(愛知県)
霞ヶ浦付近
(三重県)
かわらずの松
日永
(三重県)
東海道名残の一本松
大日
(滋賀県)
北脇縄手
(滋賀県)
手原
(滋賀県)
肩かえの松

Copyright(c) Takuichi Hirano, All rights reserved.

Back